世界一カワイイヒツジ ヴァレーブラックノーズシープ

日本に数頭しかいない、世界一可愛いヒツジと言われているめずらしい羊

ヴァレーブラックノーズシープの赤ちゃんが生まれたそうです。

 

可愛過ぎます・・・

ヴァレーブラックノーズシープ(Valais Blacknose Sheep)は、スイス原産の羊の品種で、その名の通り、黒い鼻が特徴的な羊です。
ヨーロッパでは人気の高い品種で、その可愛らしい姿と毛皮の質感から、ペットとしても人気があるそうです。

ヨーロッパでは、ペットとして飼っているんですね・・・スゴイ。

羊は英語でsheepでも・・・

英語単語で、動物はこどもと大人で単語が異なることがありますよね。

羊は、おとな&こども以外にもオス・メスでも言い方が違います。
オス羊 ram
メス羊 ewe
子羊 lamb
出世魚と同じくらい、言い方が異なる単語苦手です・・・

日本ではどこで会える?

次の2箇所でヴァレーブラックノーズシープに会えるようです。

ローザンベリー多和田(滋賀県)

https://www.rb-tawada.com/facility/play/sheep/

那須どうぶつ王国(栃木県)

https://www.nasu-oukoku.com/news/2022/03/post-628.html

 

赤ちゃん羊は、ローザンベリー多和田におります。